サンルーカル・デ・バラメダのバルでシェリー酒と名物のかき揚げ&海の幸!
サンルーカル・デ・バラメダのビーチ競馬を見に行ったついでに、サンルーカルの有名なシェリー酒(マンサニージャ)と海の幸を食してきました。 いや〜おいしかった! サンルーカルの涼しい海風と雰囲気に乗せられて、シェリー酒を5杯も飲んじゃいました。 というわけで、サンルーカル・デ・バラメダのバルで楽しみたいシェリー酒と海の幸をご紹介します♫ サンルーカル・デ・バラメダと言えばマンサニージャのシェリー酒 サンルーカル・デ・バラメダはシェリー酒の産地、町中にはシェリー酒のボデガがいくつかあります。 シェリー酒の町サン ...
今年はコロナの影響で夜間外出禁止だし、クリスマスのイルミネーションはないのかなと思ってましたがありました! 例年に比べるとかなり予算縮小な感じなのかな?と思いましたが、それでも美しいイルミネーションがちらほら✨見に行った日はそこまで寒くなかったので、凍えずにイルミネーション観賞ができました♪ 2020年のセビリアのクリスマスイルミネーションはこんな感じでした〜のご紹介。 セビリア市役所前 セビリアのクリスマスイルミネーションで一番ゴージャスかなと思うのは、セビリア市役所の時計があるところ。 ナイアガラの滝 ...
セビリア観光のモデルコース!季節と曜日を考慮したおすすめの回り方
半日や1日しかないという限られた時間でセビリア観光する人は多いですよね。 できれば2日以上滞在してほしいのが本音ですが、時間の都合でそうもいかない人もいると思います。 セビリア在住4年目の私が半日・1日でまわるセビリア観光のモデルコースを考えてみました。 ぜひ参考にしてみてください! 訪れるべき観光名所を考える まず、絶対行きたい観光名所を洗い出す必要があります。王道だとこの3つ。 セビリア大聖堂(カテドラル) アルカサル スペイン広場 時間があればこの3つに加えてトリアナ橋も見ておきたいところ。 王道3 ...
セビリアに観光に来る時に、空路からセビリア入りすることもできます。 実は、スペイン第4位の都市とは思えないほどセビリア空港は小さくさみしいです。だからセビリア空港でお土産を物色...というのはあまり期待しない方が良いでしょう。 セビリア空港から市内へのアクセス方法(空港バス・タクシー)と料金目安、スペインの空港フリーWiFiの使い方をご紹介します。 セビリア空港への行き方 セビリア空港から市内へのアクセスは、空港バスEA(Especial Aeropuerto)またはタクシーを利用します。 市内からセビリ ...
セビリアの最高級ホテル「アルフォンソXIII」のテラスで優雅に過ごしてみた
「アルフォンソXIII」は、超高級なセビリアの五つ星ホテルです。伝統、格式、雰囲気、立地全てにおいてハイレベルな正真正銘の最高級ホテル。 そんなところで何してたのって、カフェテラスが素敵だからお茶してました。宿泊客でなくてもホテル「アルフォンソXII」のカフェテラスには入ることができるんです! 最高級ホテル「アルフォンソXIII」のカフェテラスで、ちょっと優雅なティータイム。 いいよ〜。 最高級ホテル「アルフォンソXIII」のカフェテラスにお茶しに行ってみよう♪ 格式ある最高級ホテル「アルフォンソXIII ...
セビリアで実際に泊まってよかった4つのホテルとおすすめポイント!
セビリアは観光地として人気なので、たくさんのホテルがあります。だからホテル選びも一苦労。 今回はそんな数あるセビリアのホテルの中で、私が実際に宿泊してよかったセビリアのホテル4軒をご紹介します! 現在はセビリア在住ですが、住む前に旅行でセビリアを訪れた経験が何度かあります。 ぜひセビリアのホテル選びの参考にしてみてください〜。お役に立てれば嬉しいです。 1. NH プラサ デ アルマス(中級) ビジネス向けホテルだけど観光でセビリア滞在する人にもおすすめしたいのは、プラサ・デ・アルマス・バスターミナルのす ...
オンダリビアのレストランで世界一のスープを食す...素朴な味わいでおいしい!【北スペイン旅行記】
オンダリビアに行きたいと思っていたもう一つの目的がありました。 それは、“世界一の魚のスープ”と称された魚介のスープを食べること。 オンダリビアには、ANAの機内誌「翼の王国」で “世界一の魚のスープ” と紹介されたスープがあるそうなのです。 元スープストックバイター。スープ好きな私としてはこれは見逃せない! というわけで、オンダリビアのレストランで “世界一のスープ” と称された魚介スープを食べてきましたの巻。 “世界一のスープ” がいただけるオンダリビアのレストラン ANAの機内誌「翼の王国」で “世 ...